top of page

余りがち「かき氷シロップ」で?グレープフルーツの青いゼリーを作ってみた!

  • 執筆者の写真: 乙斗 佐藤
    乙斗 佐藤
  • 2020年7月1日
  • 読了時間: 1分

かき氷シロップって余りません?

一種類だけなんてのは寂しいですから。

いちごも、ブルーハワイも、と買っちゃって

気が付いたら実家に二年前のかき氷シロップが!

しかも、めっちゃ余ってる!


そんなことありません?

安いからって業務用のかき氷シロップ買っちゃったんですけど、

1Lは多いって!!


今日はかき氷シロップ「ブルーハワイ」で

涼しげな色のゼリーを作っちゃいます。



1 まずグレープフルーツを半分に切ります。(器になります)

2 グレープフルーツの果実を、スプーンや手を使ってくりぬきます。

3 くりぬいた果実は細かく切っておきます。

4 果実とかき氷シロップを混ぜます。

5 お湯に寒天顆粒を混ぜ、4と混ぜます。

6 グレープフルーツの器に5を入れ、冷蔵庫で2時間冷やす。

7 切ってお皿に並べる

8 んまい

9 炭酸に入れると涼しい見た目に!


ちなみに

果実を入れずに、寒天顆粒とお湯、かき氷シロップ「ブルーハワイ」を混ぜて

グレープフルーツの器に入れると、もっと涼しげでクールなゼリーに。


果実が入っていた方が、ジューシーだから、どっちにするか悩んでしまうね。

夏に作るこのゼリー。

製氷機にいれて再度作ってみようかなあと。

色々施策作ってみます。



ohakoya





協賛


いつものGAME`S

YouTube


WEB


 
 
 

最新記事

すべて表示
生ハムをチャーハンに?!塩気が効いた新しい炒飯

https://youtu.be/zYeIvwS1NoI 1 生ハムを細かく切る 2 フライパンにバター、きざみニンニク、生ハムを入れる 3 ご飯と合わせる(動画では水分少なめ、ビタバァレー入り) 4 醤油(味どうらくでも可)を入れる 5 パラパラにする(気合) 6 んまい...

 
 
 
美味しいと美味しいの掛け算。醤油バターで安牌をとる女

https://youtu.be/aeXVUrwTnx8 ホタテと醤油バタァが合わない訳ないんやけども。 美味しいと美味しいを掛け算する安牌。 plusパスタなんて美味しい夕食が出来ちゃうだけだ。 1 フライパンにオリーブオイルを入れる 2 ホタテを炒める 3...

 
 
 

コメント


bottom of page