top of page

一回作って満足してない?寒天顆粒でもっとゼリーを作ろう

  • 執筆者の写真: 乙斗 佐藤
    乙斗 佐藤
  • 2020年7月3日
  • 読了時間: 1分

前回、かき氷シロップを使った動画とブログを更新しましたが、

ゼリーを作るために買った寒天顆粒。

夏のうちに使い切りたいですよね。

そんなあなたにもう一つ!


ジューシーなフルーツ入りゼリー


1 果物を切る

2 お湯と寒天顆粒を入れた液を用意

3 器に果物を並べる

4 2を流し入れる

5 冷蔵庫で2時間

6 好きな大きさにカット

7 んまい



動画ではキウイとパイナップルを使用しました。

ゼラチンでは固まらないことがありますので注意です。

果物に火を通すことで固まることがありますが、

あまり試作していないので

私は「知らんけど」ベースのお話しか出来ないんですw


缶詰を使うのが無難ですね。

是非、寒天顆粒はこの夏に消費しちゃってください。

コーヒーゼリーにチャレンジしようかな。



ohakoya





協賛


いつものGAME`S

YouTube



WEB



 
 
 

最新記事

すべて表示
生ハムをチャーハンに?!塩気が効いた新しい炒飯

https://youtu.be/zYeIvwS1NoI 1 生ハムを細かく切る 2 フライパンにバター、きざみニンニク、生ハムを入れる 3 ご飯と合わせる(動画では水分少なめ、ビタバァレー入り) 4 醤油(味どうらくでも可)を入れる 5 パラパラにする(気合) 6 んまい...

 
 
 
美味しいと美味しいの掛け算。醤油バターで安牌をとる女

https://youtu.be/aeXVUrwTnx8 ホタテと醤油バタァが合わない訳ないんやけども。 美味しいと美味しいを掛け算する安牌。 plusパスタなんて美味しい夕食が出来ちゃうだけだ。 1 フライパンにオリーブオイルを入れる 2 ホタテを炒める 3...

 
 
 

コメント


bottom of page